あたらしく
はいった本

9月受け入れ

ポッポポーン

あおぞらぐみのおやつのポップコーン。おさらにのこったふしぎなたねをうえてみたら、めがでてそだって、はじけておおきなポッポポーンがふってきた!みんなでおなかいっぱいたべたつぎのあさ…。

著者名
たまむらさちこ(著)
出版社
白泉社
分類
E
対象
幼児
くまがうえにのぼったら

よる、くまがまつのきを上へ上へとのぼっていました。おれそうになったまつのきは、くまをあまぐもの上にはねとばし、びっくりしたあまぐもは雨をふらせ、くまはほしにとびつき、ほしは…どうなるでしょう?

著者名
アヤ井アキコ(作)
出版社
ブロンズ新社
分類
E
対象
幼児
プンスカジャム

おこってプンスカあるいていたハルくんは「あなたのプンスカ、ジャムにします」と書かれたパン屋さんの車を見つけました。あぐりさんとのジャム作りで、ハルくんはじぶんのきもちにきがつきます。

著者名
くどうれいん(作)
出版社
福音館書店
分類
913
対象
低学年
そらをとびたい

鳥のつばさのかわりにモーターパラグライダーをつかって空をとび、さつえいしたけしきのしゃしん絵本です。富士山よりたかいところからは、どんなせかいがみえたでしょうか。

著者名
山本直洋(写真)
出版社
小学館
分類
E
対象
低学年
きけんなゲーム

生まれつきの病気のため、運動や外出が自由にできなかったサムは、両親を説得してついに林間学校に出発しました。ところが、同じ班の仲間の危険な計画に、サムもまきこまれてしまいます。

著者名
マロリー・ブラックマン(作)
出版社
文研出版
分類
933
対象
中学年
しらべるちがいのずかん

生たまごとゆでたまご「どうちがう?」、インコとオウム「どこがちがう?」、日本とアメリカの雪だるま「じつはちがう?」など、「ちがい」について調べたことを写真つきで解説しているずかんです。

著者名
やまでたかし(写真)
出版社
東京書籍
分類
031
対象
中学年
ぼくらのスクープ

「魔王」と呼ばれる堤(つつみ)くんと二人で学級新聞づくりにはげむイダッチ。でもいつも「魔王」と意見がぶつかり合い、なかなか記事がまとまらない。はたしてどんな新聞ができるのか?

著者名
赤羽じゅんこ(著)
出版社
講談社
分類
913
対象
高学年
ずかん 世界のくつ・はきもの

世界のいろいろな国、さまざまな土地の「くつ」や「はきもの」について、鮮明な写真で紹介します。くつがでてくる童話や伝説についてのコラムや、「作ってみよう」のページもあります。

著者名
鈴木絵美留(監修)
出版社
技術評論社
分類
383
対象
高学年
ライブラリー・ツインズ     ようこそ、月島大学図書館へ

中学3年生の菜織(なおり)は、付属高校への内部進学のため、双子の弟・健史(けんじ)と2人で夏休みに大学図書館のボランティアをすることになった。初めての世界で奮闘する姉弟の5日間を描く。

著者名
日野祐希(著)
出版社
アリス館
分類
913
対象
中学生
地球で暮らすきみたちに知ってほしい50のこと

「宇宙はどうやってつくられた?」など、子どもたちから寄せられた身の回りの50の質問に答えた記事をまとめた、デンマーク発の科学教養本です。あなたの好奇心も、満たされるかもしれません。

著者名
ラース・ヘンリク・オーゴード(著)
出版社
晶文社
分類
404
対象
中学生

バックナンバー