「ジャンル:社会福祉・高齢者福祉」の検索結果
検索結果162項目
ページ数切替
1~50件を表示
2005年03月15日
練習成果に市民拍手
社会福祉施設が文化祭
2005年10月12日
児童らが遊戯で祝福
新市発足後、初の敬老会
2005年10月27日
「でっかいよぉ」
園児らサツマイモ掘り
2006年01月10日
長野方面へ研修旅行
旭市海上老ク連、各地探索
2006年02月21日
訪問介護員へ巣立つ
福祉施設で研修生修了式
2006年03月07日
練習も和気あいあい(シルバー通信)
旭健康カラオケ教室盛況
2006年04月18日
児童虐待で対策協
旭、明るい子どもの育成へ
2006年05月02日
昭和天皇陵など訪問
旭市海上老ク連1日研修
2006年06月06日
子育て支援拠点施設に
つどいの広場オープン
2006年09月18日
県内100歳以上850人
人口10万人当たりに占める割合は46位
2006年10月03日
練習の成果競い合う(シルバー通信)
グラウンドゴルフ大会
2006年12月14日
東総に療育施設を
3万人署名
2007年03月28日
公衆トイレ手形で装飾
袋公園
2007年04月03日
旭のコミュニティバス
低床車両2台導入
2007年05月16日
高齢者や主婦ら事故の疑似体験
東洋自動車教習所で
2007年06月20日
愛称は「ハニカム」
旭市つどいの広場1周年
2007年09月27日
県内最高齢、111歳の飯嶋こうさん
不満口にせず、前向きな性格
2007年09月30日
バター作り、市民が挑戦
旭農業高校で開放講座
2007年11月13日
法廷で生の裁判傍聴(シルバー通信)
社福協、千葉地裁で研修
2007年11月13日
囲碁将棋で60人対局(シルバー通信)
海匝で代表選手選考大会
2008年01月23日
車いすで交流
NPO法人WRDAが匝瑳市「太陽の家」を訪問
2008年07月01日
旭退職校長会、お台場など東京視察
2008年09月12日
長寿祝う会
シアーターゆうにて90歳以上のお年寄り9人を招待
2008年09月13日
100歳以上、過去最多1,169人(県内)
女性は旭市在住の飯嶋こうさん112歳
2008年10月21日
社会福祉協議会、宇宙通信所など見学
房州へ1日研修
2008年10月28日
老人クラブと高校生ら、旭駅などに植栽
公共施設などに850株植える
2008年11月04日
ロザリオ福祉まつり
1万人が行事楽しむ
2009年02月03日
小中学生の作文表彰式
福祉に理解と関心を
2009年03月03日
老人クラブ海上支部が福祉施設へ友愛訪問
食事の世話や舞踊披露
2009年04月14日
高齢者ふれあい会食会
認知症予防の指導も
2009年07月08日
香取で障害福祉シンポジウム
大熊由紀子氏が医療などの講演
2009年11月01日
第5回海匝地区障害者スポーツ大会
選手達は「パン食い競争」などに汗を流した
2009年12月16日
旭市老人クラブ連合会旭地区作品展
趣味豊かな力作魅了
2010年02月13日
福祉避難所設置運営、5社会福祉法人と協定
旭中央病院の福祉施設「東総園」を避難所に指定
2010年03月23日
ロザリオの聖母会で感謝状と作文の表彰式
陶芸品や花などを贈る
2010年10月25日
介護施設で近隣住民招き芋掘り
参加者は土にまみれながら、ビニールいっぱいに収穫
2010年11月05日
車いす利用者とレッツ・ダンス
旭三川小2年生ら交流
2010年11月05日
子どもたちと「わっしょいタンゴ」
飯岡まちおこし実行委員会メンバーら企画
2011年01月23日
県老人クラブ連合会がカラオケ大会
いいおかユートピアで開催
2011年03月15日
ボランティア広がる
日本赤十字などの団体からも支援
2011年03月16日
旭避難所に支援の輪
被災者の心身に安らぎ
2011年03月16日
旭の避難所広がる支援
子供らにケーキ配る
2011年03月18日
津波被害に支援続々
旭に窓口設置。被災者「大助かり」との声も
2011年03月19日
連休返上で手助けへ
大多喜職員有志、旭で「恩返し」
2011年03月20日
科学大の学生消防隊も活動
旭にボランティア1118人
2011年03月20日
旭へ災害ボランティア派遣
茂原市社会福祉協議会呼び掛けで、市民46人が参加
2011年03月20日
ジェフ市原選手ら、旭へ支援物資
支援物資は、防寒用のチームグッズ
2011年03月20日
ボランティア1158人予想以上
家財や土砂撤去「協力したい」。予想以上、対応大忙し
2011年03月20日
救いの手、連休に汗
旭に1160人大片付け
2011年03月21日
旭市にボランティア約2000人
3連休で登録者が増加