「ジャンル:社会生活・労働・町会」の検索結果
検索結果324項目
ページ数切替
201~250件を表示
2013年03月10日
復興願う歌、ダンス
復興祈願イベント
2013年03月10日
再生の道のり
残る傷痕 希望手探り
2013年03月08日
仮設の暮らし いつまで
もとの場所 帰りてえ
2013年03月08日
津波で工場全壊 旭の山中食品
来月再開「本当の勝負これから」
2013年03月07日
津波の記憶 語り継ぐ
復興へ私もその一人に
2013年03月07日
復興住宅建設にひと安心
「対象外」に苦悩の被災者も
2013年03月06日
「故郷で勝負しよう」
縫製工場からカフェへ
2013年02月26日
観客共感し拍手喝采
市老ク連の芸能大会
2013年02月26日
被災地・旭 4月にファッションショー
おしゃれで、まちを元気に
2013年02月25日
復興住宅、被災者に説明
入居資格、家賃など示す
2013年02月13日
旭市で石碑除幕式
津波被害後世に
2013年02月11日
津波被害 伝える石碑除幕
タイムカプセルも埋没
2013年01月01日
明日へこぎ出す
津波乗り越え 漁で生きていくんだ
2012年12月31日
修理進む自宅で年越し
津波で仮設住まいの遠藤さん
2012年12月31日
仮設住宅の年末
家族の団結、再確認
2012年12月29日
震災の「教訓」
災害への意識と知識の大切さ痛感
2012年12月28日
津波被害の旭
人が帰って来られる場所にもう一度
2012年12月28日
つばコープ、旭の仮設住民慰問
豚汁など振る舞う
2012年12月22日
仮設住宅に房州ミカン贈る
安房柑橘組合連合会が100箱プレゼント
2012年12月20日
旭の被災者へミニ門松
大網白里増穂小児童が仮設住宅訪問
2012年12月17日
お坊さんがサンタに
仮設住宅の子どもにお菓子をプレゼント
2012年12月15日
旭市仮設住宅に「ふれあい喫茶」
交流の場で被災者に戻った笑顔
2012年12月13日
仮設住宅全戸に暖房器具
被災者の防寒対策で県が設置
2012年10月16日
拉致被害者帰国から10年
被害者5人 訴え続く
2012年05月26日
仮設入居延長を県へ要望
1年後も再建めど立たず
2012年05月17日
旭市の復興住宅43世帯が入居希望
2012年04月18日
婚活でゴールイン
香取市支援事業第1号カップル
2012年03月29日
私の3・11
旭の被災状況把握できず
2012年03月18日
旭、東北とも続く手芸交流
「日常」取り戻す契機に
2012年03月14日
「復興菓子」に望み託す
大震災ちば1年
2012年03月14日
鐘、歌、絵で追悼
あんぐる@マーク
2012年03月13日
今も悲しみ癒えぬ犠牲者遺族
2012年03月12日
心の傷 今も癒えず
「希望の鐘」に託す復興
2012年03月12日
津波体験、後世に
復興を願う「希望の鐘」
2012年03月11日
犠牲者遺族
悲しみの心 整理して
2012年03月11日
復興の道、先まだ長く
津波防災本格化
2012年03月11日
仮設暮らし488人
集会所で深まる交流
2012年03月11日
被災の衝撃忘れず教訓に
数字で振り返る県内被害
2012年03月10日
災害に強く安心な町へ
県防災危機管理課が発表
2012年03月01日
あすへ歩む
大震災ちば1年
2012年03月01日
津波の恐怖、語り継ぐ
私の3・11
2012年01月16日
仮設住宅でもちつき大会
船橋災害ボランティアネットワークによるもちつき大会
2012年01月03日
被災を乗り越える「力」
仮設住宅で過ごす家族
2011年11月05日
津波被害調査
住民60人以上の体験談の聞き取り調査など発表
2011年10月06日
津波を語り、記録を
飯岡地区住民や教員らが被災状況を研究
2011年10月06日
津波の証人後世へ
「語りつぐ会」保存
2011年10月06日
津波の時刻で止まった時計塔
脅威伝えるモニュメントに